随分と長い間、このブログを放置してしまった。
さて、2015年ももうあと数時間で終わろうとしている。
最後に投稿したのが2014年の12月31日であるから、丸一年放置したことになる。
今年は、いろいろな事があった。
このブログを書き始めた頃、つまり2013年。ローゼンメイデンの感想を書きながら院試勉強をして、残念ながら落ちてしまってからも、私は努力をしてきたと思う。
その甲斐あって、今年8月、以前から行きたかった団体から内定を頂くことが出来た。
来年4月からは、東京の地で働くことになる。
2年ほど遅れてしまったが、その2年は己が未熟出会った分を取り戻すための期間であろうと思う。良い2年間であったとも思う。だから、これでいい。
2016年は、もう少しこのブログに書き込もうと思う。本来は、日記として活用するためのブログなのである。
残り少ない学生生活で考える事、新社会人として働きながら思うこと。
間違いなく、人生の転換期を迎えるわけであるから、ここで思うことを記録せねば損だとも思う。
あとで自分を振り返る時に、きっと役に立つ、そんな気がする。
絵は、今年の1月に描いたものと、先ほど描いたものである。
どちらも蒼星石。
節目には蒼星石を描くと決めている。
おそらく、今から2時間ほど後、年が明けたらまた描くのだろうと思う。
果たして、ここを見ている人は居るのだろうか?
正直、居てほしくないというのが本音である。あまりにも自分のことを吐き出しすぎていて、恥ずかしい思いがする。
が、もし居るならば、その人達に感謝したいと思う。
それではみなさん、良いお年を。
0 件のコメント:
コメントを投稿